あきこ

神社・寺院

【大館】遍照院 不動明王の護摩行で厄や災いを焼き払う ~毎年6月は火渡り~

大館市役所のすぐ近くに鎮座している「遍照院(へんじょういん)」の紹介記事です。遍照院はのご本尊は不動明王真言宗智山派の寺院です。毎月28日は護摩行、2月3日は節分会星まつり、6月第3土曜日は火渡り行が行われれなど多くの参拝者で賑わいます。
文化

秋田犬の原型はマタギ犬だった マタギとマタギ犬の狩猟生活

マタギとは東北地方を中心に山間部で暮らし、豊富な知恵や経験を生かして狩りを行う人々のことです。マタギ犬とは、マタギが狩りをするときに一緒に付いていき、狩猟のサポートをする犬のことです。秋田犬の祖先はマタギ犬で、狩猟をする中型の猟犬がルーツと言われています。
人物

【大館】人生を比内鶏、声良鶏、金八鶏に打込んだ山田定次氏

鶏博士と言われた山田定次氏は私財を投げうって戦時中の食糧難を乗り越え、秋田三鶏を守り抜いた功績は大いなるものである。山田定次氏とはどんな人物だったのでしょうか?
観光スポット

【大館】秋田三鶏記念館 比内鶏・声良鶏・金八鶏の魅力

秋田県北部で古くから飼育されてきた比内鶏、声良鶏、金八鶏。それを秋田三鶏と呼びます。「秋田三鶏記念館」では比内鶏、声良鶏、金八鶏が飼育されており、鑑賞することができます。2010年に秋田三鶏の原種や資料を保存、継承するために建設されました。
人物

【ハチ公の生涯|まとめ】渋谷駅で主人を待ち続けた忠犬ハチ公

渋谷駅に隣接する「忠犬ハチ公像」の前は多くの人でにぎわっています。忠犬ハチ公とはどんな犬だったのでしょうか?その生涯をまとめました。大正12年ハチは秋田県大館市で生まれました。生後50日ほど経った日、ハチは鉄道で東京へ。上野英三郎博士にもらわれました。
観光スポット

【大館】秋田犬会館 | 秋田犬について詳しく知る

秋田県大館市にある「秋田犬会館」の紹介記事です。犬が好きな方にオススメの観光スポットです。秋田犬の歴史や生態系、人とどのように関わってきたかを詳しく展示しています。日本の犬種団体では唯一の博物館となっています。
観光スポット

【大館】秋田犬の里 | 秋田犬に会える

秋田県大館市にある「秋田犬の里」の紹介記事です。犬が好きな方へ、ぜひおすすめしたい観光スポットです。本物の秋田犬に会える秋田犬の見学ブースが見どころ。秋田犬グッズや大館名物を買うことができます。きっと気に入った秋田犬グッズを見つけられますよ。